BX日記

Citroën BX 16TRS

2019年8月13日

第二回目真空引き

対策したコンプレッサーを車載して
二回目真空引き
仕事の関係で半日放置
真空状態は変わらず
いよいよガス入れ。

真空引きテストは無事合格。
一晩おいてもマニホールドゲージの針に変化なし。
今朝エアコンガスチャージ。炭化水素冷媒を2.5本入れる。
コンプレッサーのクラッチが動作し ないので12v直結でコンプレッサーを回す。

しかし

冷媒がだいぶ入り正規の配線してみてもクラッチは動作せず。
クラッチが動作していればエアコンはちゃんと効き冷風が出る。
プレッシャスイッチは動作してファンは回る。
いろいろ調べてみると、クラッチを動作させるリレーに12v来ていない。
フューズも調べるが切れていない。
これは問題はエアコンコントローラか?
新たなトラブル発覚。今度は電気との戦いの始まり。

 

ガスは炭化水素冷媒
色々あるけれど
コールド12が一番気に入っている。

ホームへ