BX日記
Citroën BX 16TRS
2020年1月20日
エア抜き
スピードメーターケーブル、エアコン配管等邪魔して
ブレーキコンペンセーターバルブのエア抜きニップルにアクセスするのも大変。
バッテリーを外してようやく手が入るがエンジンかけねばならず、
ジャンプケーブルでエンジン始動。めんどくせ〜!
さてさてエア抜き始めますか?
エア抜きのニップルがだいたい目視できない
スピードメーターケーブルが邪魔
緑の透明ホースがエア抜きように取り付けたホースです
ニップル回すレンチも入らんじゃないか!
やりずらい!
エンジンかけながら
コンペンセーターバルブやって、フロントやってリアやって
エア抜きも普通の車と違う
エア抜きも無事終了
ようやくタイヤがついた。