BX日記

Citroën BX 16TRS

2020年5月9日

エアコンコンプレッサーオーバーホール5

朝の1時間半ほど作業
コンプレッサーオイルに魔法の粉を少々入れて
取り付け配管

R-12とR134aではコンプレッサーオイルが全然違い、
混ぜると凝固してしまい配管内が詰まったり、
コンプレッサーが焼付いたりしてしまうらしい
炭化水素冷媒を使うとオイルはどちらでも良い
ので僕は安い冷凍機オイルを使います。

 

オイル量は以下の通り

オイル口のボルトのOリングもあたらしいものに変え
コンプレッサーを車載

配管のOリングももちろんあたらしいもの使用。

 

 

Oリングは色々持っています

配管を本締めして完了
ストレートの方はナットを締めて行くときに
菅もどんどんねじれて行くので
ねじれないように注意

 

車載完了

ホームへ