ランチア・テーマ日記
LANCIA THEMA 8・32
2014年7月7日
部品到着 バルブガイド打ち込み
やった〜部品が届いた!
8.32の修理再開しました。
本日、片バンク分のバルブガイドがようやく完成し届きました。
早速後ろバンクにセット。
まずはストーブに火をつけて、ヘッドを全体を温めます。
日産で働く友人から150度ぐらいまで熱するとガイドがストンと入るよと、教えていただきましたが、
マニュアル通り100度まで熱してハンマーで打ち込みます。
打ち抜くときはスレッジハンマーを使いましたが、打ち込みは普通の金槌で大丈夫でした。
真夏にストーブ。暑い!
打ち込み完了後、7mmのハンドリーマで内径調整。
バルブガイドなので斜めに入って行くためリーマーハンドルが使えず、
ドリルのチャックにつけて削って行きます。
32カ所もやるのでリーマーを痛めないように潤滑油をつけてまめに切り屑を掃除して慎重に進めます。
古いバルブを入れてみるとバルブステム自体が若干磨耗しているのでほんの少しゆるい感じ。
新品バルブだとバッチリです。
吸気側の内径調整やって今日は時間切れ。
明日からこの後ろバンクのヘッドを完成させるために頑張るぞ!