ランチア・テーマ日記
LANCIA THEMA 8・32
2014年8月24日
冷却液、オイル注入、バッテリー接続
冷却液を入れる。しばらくするとラジエター下部よりポタポタ。
冷却液を大きなバケツに抜き、ラジエターを取り出し風呂でリークテスト。
特に問題なし。どうやらリザーバータンクに戻る細いパイプの接続部からもれていた模様。
もう一箇所、リザーバータンクの接続部からもにじみが、、、、
とりあえず対策して今一度注入。
オイルのドレンプラグを漏れ対策(Oリングとシリコンテープ)していよいよオイル注入。
最後に朝から充電していたバッテリーを接続。
燃料ポンプのフューズを外してセルを回してオイルを各部に行き渡らせる。
燃料ポンプのフューズを取り付けてエンジンを始動してみる。
30秒ほどセルを回すが発火せず。
5番シリンダのプラグケーブルを外してテストプラグを取り付けて、娘にセルを回してもらう。
火花が飛ばず。
5番のプラグを外してみるがガソリンの匂いもしない。
火が飛ばず、燃料も来ていない。
明日以降原因を追いかけます。
セルを回してくれる杏月