ランチア・テーマ日記
LANCIA THEMA 8・32
2015年6月23日
ワンオフ ウォーターポンプ フロント ハウジング
8・32のウィークポイント部品は
2本あるタイミングベルトを回すためのドリブンギアを支えている外側のベアリングが
潤滑ができない場所で傷みやすくなおかつ特殊サイズなので非常に高価(二個必要で一個5万円ほど)
タイミングベルトテンショナーも部品が少なく非常に高価(二個必要でやはり3〜5万円)
ウォーターポンプ。これも内部ベアリングが傷んでくると問題が生じ
部品としても市場に出回る点数が少なく非常に高価(新品部品だと20〜30万円)
という感じで維持に苦労します。
8・32乗りの友人で、仕事柄金属加工をプロに発注することが多いらしく
ある日プロに8・32のウォーターポンプの入手の難しさを話したら
作ってみようと言うことになり、寸法測定のために僕が予備部品で持っている
ウォーターポンプを貸し出していました。
忘れた頃に完成の知らせ。ベアリングが死んでも汎用ベアリングで対応できるように工夫されています。
で、その友人、8・32を手放してしまってこの部品が不要になり僕にくれました。
もし自分で発注したらいったいいくらになるのだろうか?と言うようなワンオフの製品です。
何時か使ってみようかと思います。