ランチア・テーマ日記
LANCIA THEMA 8・32
2016年2月25日
プラグ交換と車内無線LAN構築
なんか1気筒失火しているみたいで、先日プラグの点検したのだけれど、いまいち。
流石のブリスクの銀プラグも劣化しているようで(寿命は短いと言われている)
新しいブリスクを購入する(安く海外から取り寄せるので時間がかかる)
までの繋ぎで、最もシンプルなプラグを購入。
8本しか使わないけれど10本セット。
一本240円也。
どっちかっつうとバイク用だよねこの品番。
取り敢えず前バンクの4本を交換。
すると7番気筒のプラグのセラミック部分が欠落して思いっきりかぶっていた。
セラミック部分は悲しいかなシリンダーの中へ。
前バンク変えただけでエンジンはとても滑らかに。
明日は後ろバンク。
実験的にやってみた
車内無線LAN再構築
核になるルーターを以前より高速なものに契約変更。
電源の故障したAirMac Expressを分解し電源回路を取り出しUSB給電仕様に改造。
これで車内でAirPlayが可能に
2月26日
今日は後ろバンクのプラグ交換。
外したプラグはどれも真っ黒。
綺麗に焼けていないKEジェトロの調整やり直さなければ。