ランチア・テーマ日記
LANCIA THEMA 8・32
2016年7月5日
エンジン後ろ側いろいろ
本日の作業
後ろバンクエグゾーストパイプ取り外し
パワステポンプ取り外し ブローバイ配管、
セパレータ取り外し
オイルパイプ取り外し
ミッションオイル抜き取り
インターミディエイトドライブシャフト取り外し
排ガス二次エア供給パイプ取り外し
プラグケーブル取り外し
RPM及びTDCセンサ取り外し
トランスミッション分離
ずっと迷っていましたが、フロントカバーのドリブンギアベアリングを点検すべくオイルパンまで分解することに決定。
エンジンスタンドに乗せて作業するためトランスミッションを分離することにしました。
ミッションつなぐ作業を思い出すとちょっと憂鬱。
このオイルパイプどうしたらこんなに締め付けられるのかというほどにしまっており
モンキーに延長パイプでようやく緩みました
ギアオイルを抜いて、デフより、インターミディエットシャフトを抜き取り
タイベル交換だけなら必要ないのだけれど、
せっかくエンジン下ろしたのだからと
作業がどんどん増えていきます。
で、ミッション分離