ランチア・テーマ日記

LANCIA THEMA 8・32

2017年6月16日

カムカバー、オイルパン外し

本日の作業

ヘッドカバー、カムシャフト取り外し
オイルパン、フロントカバー取り外し
ガスケット清掃

折り返し地点に到着 ここからは下り坂

当初カムシャフトは装着したままタイベル交換の予定だったが、
ヘッドカバーガスケットの清掃やりづらく、
正規の張り方でベルトを張ることにして一旦カムシャフトを取り外した。
というわけで先日付けた合いマークは不要になった。

 

エンジンフライホイール側、後ろバンクのデスビローターのシールカバーを外す
この辺はオイル漏れなし

後ろバンクカムカバーを外す

カムシャフトを外す

こちらは前バンク、カムカバーを外す

32個のタペット

いますぐ作業しない部分は埃対策のためにラップをかける

エンジンスタンド上でエンジンをひっくり返す

下側オイルパンを外す、ストレーナーに金属片とガスケットのかけら
ここで受け止めてくれてありがとう

8・32のオイルパンは二階建てになっている。
上側のオイルパンも外してガスケット剥がし

ここまできたらフロントカバーも外す。
フロントカバーはこのエンジンのある意味かなめ

ホームへ