ランチア・テーマ日記

LANCIA THEMA 8・32

2018年7月29日

リアドアの不具合

エアコンの真空引き、ガス入れしながら左右の後ろドアの不具合を治す。

右後ろドアは窓が開け閉めできない。
分解して見るとオートウインドウのレールを固定す る部品上下二カ所とも破損していた。
上はゴムブッシュ付きのオスオスボルトのブッシュがちぎれて、下は固定するプラスチッ ク部品が折れていた。
下についているゴムブッシュ付きのボルトが生きていたのでこれを上側に使い、
下は折れ たプラスチック部品に6mmの貫通穴を開けて長めのM6ボルトで固定。
ガラスを支えるプラスチック部品も折れていたので予備部品と交換。
 

窓を支えるサポートは折れてずれて
窓を上げ下げするレールは上下ともゴム付きボルトが千切れていた訳

 


左ドアはロックがおかしいので調べてみる。
ドア内装を外してみると全く問題なく動作する。
内装を取り付けるとまたおかしくなる。
原因はドアハンドル固定の長いセルフタッピングビスで
これを締め付けていくとビスの先 がドアロックボタンに干渉するのだ。
そういえば右側ドアのビスは異常にたくさんワッシャーがかましてあった。
短めのビスを使えば良いのにワッシャーで調整するあたりいかにも90年ごろのイタ車ら しい。

 

ワッシャーをさらに入れて問題解決

ホームへ