番外編
Vespa 50s
2016年5月22日
組み立てトラブル
エンジン始動のため
プラグの点検、リアブレーキランプ配線
燃料タンク搭載等作業。
このバイクはなぜかリアのブレーキランプが切れると
エンジンが停止する
必ずブレーキランプの配線が必要
で色々やっているがクラッチが異常に硬い
他のバイクと違いクラッチ握っていてもエンジンかからない
必ずニュートラルにしないとキックが使えない
硬いなあとゴニョゴニョやっているうちに
バキッという音とともにクラッチがスカスカに
あれ?どっか折れたな?
とにかくクラッチ部分をバラしてみる
タイヤを外してブレーキドラム外してだと効率悪いので
タイヤつけたままセンターナットを外し
ブレーキドラムはタイヤにつけたまま外す
どんどんバラしていく
あ〜やっぱりクラッチ押す部分が折れてた
もう一台のエンジンからこの部分を取り出す
取り出した部品と交換して
グリスたっぷり塗って修理完了
グリスたっぷり塗ったら動きはスムーズに